臨済宗妙心寺派

雲照山妙感寺

微妙大師塔所

近江西国第三十三番霊場結願所

正受老人自画像(永青文庫蔵)

一心生ずれば 万法生ず
顚倒の善果 凡の業に非ず
在天之霊光 活現し
天地人心之真に通ず

心はあらゆるものの根本であって あらゆるものはただ心が生ずるから生ずるのである。
凡夫が求め執着するとされている人間界・天上界には 本来 まよいをおこすはたらきはない。
天にある不思議な光は いきいきとかがやき、天・地・人の心の真実につらぬき通っている。

正受老人自画像(熊本 細川家永青文庫蔵)
現代語訳は中村博二著『正受老人の詩と偈頌』を引用

語録(微妙大師/正受老人)

クラウドファンディング実施結果のご報告

令和九年(二〇二七年)に行われる、京都大本山妙心寺の二世住職微妙大師(みみょうだいし)の六五〇年遠忌法要に向けて、伽藍整備等の費用に充当するために、妙感寺はクラウドファンディングを立ち上げて、広く御喜捨をお願いいたしました。
その結果、多数の方から御喜捨を賜り、総額は2,145,000円もの御支援を頂きました。
御喜捨を賜りました皆様に厚く御礼申し上げますとともに、この機会を通じて、皆様とのご縁が結ばれたことを大変うれしく思っております。

御喜捨を頂きました方々の御芳名を御意向に基づき、以下の通り掲載させて頂きます。

クラウドファンディングのページを見る

なお、URLは https://readyfor.jp/projects/myoukan-ji です。

方丈庭園(石庭 近影)
微妙大師塔所(全景)
妙感寺 案内図

アクセス

電車でお越しの場合

JR草津線三雲駅下車、タクシーで5分

車でお越しの場合

栗東インターチェンジより1号線で東へ。三雲西の交差点で右折、案内標識あり。栗東インターチェンジより25分。

〒520-3221 滋賀県湖南市三雲1758
電話番号 0748-72-7640

墓地分譲については
こちらをご覧ください。

墓地分譲

雲野山 上乗寺拝観ご希望の方へ

妙感寺と同じく臨済宗妙心寺派の円通山 上乗寺(滋賀県湖南市三雲1013)の住職は、妙感寺住職が兼務しておりますが、常駐の者はいない状況です。従いまして、上乗寺の拝観をご希望の方は、事前にご連絡を頂きたいと存じます。このホームページの「お問い合わせ」からご連絡を頂くか、妙感寺へお電話頂きたいと存じます。

さて、拝観ご希望の方に伏してお願いしたいことがございます。

上乗寺のご本尊である木造十一面観音立像は平安時代の作と伝えられ、戦国の世に地元の村人たちが戦火から守り抜き、今日まで伝えられてきた大変貴重な仏像で、国の重要文化財にも指定されております。

しかしながら、先代住職の遷化後、近年になって妙感寺住職が寺務を引き継ぎましたが、本堂をはじめ伽藍の傷みは著しく、再建のための資金確保に苦慮しているのが現状でございます。そのため誠に心苦しいお願いではございますが、拝観をご希望の方には、寺の保存と再建のためのご厚志として、一万円を賜っております。これは決して拝観料ではなく、未来の世代にこの尊い文化財と寺の姿を伝えていくためのご支援としてお願い申し上げるものでございます。何卒ご理解賜りますよう、心よりお願い申し上げます。